【2024年版】さくらのレンタルサーバの悪い評判・良い評判!メリット・デメリットも解説!

さくらのレンタルサーバの評判 アイキャッチ 評判

※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

スザク

ブログ歴10年。これまでに多くの失敗と挫折を味わい、現在はプロブロガーとして活動中。これまでの経験を活かし、ブログやレンタルサーバーの情報を発信しています。
是非、ご参考下さい。

スザクをフォローする

はじめに

当ブログにお越しいただきありがとうございます。

ここでは、「さくらのレンタルサーバ」の評判、メリット・デメリットなどについてご説明させていただきます。

先に結論から言うと、悪い評判は、

良い評判は、

でした。

これらの口コミからメリットやデメリットをご説明させていただきます。

現在、「さくらのレンタルサーバ」が気になっている人には非常に有益な情報だと思いますので、ぜひ最後までお付き合い下さい。

よろしくお願いいたします。

■本記事の内容

さくらのレンタルサーバの特徴

さくらのレンタルサーバは、「さくらインターネット株式会社」が運営しているレンタルサーバー事業です。

高品質でコストパフォーマンスに優れたサービスを提供しており、競合他社と比較して料金が安く、サービス品質が高いのが特徴の一つです。

個人だけでなく法人にも人気のレンタルサーバで、とくに個人ブロガーから支持を受けています。

「2ちゃんねる」や「mixi」「ニコニコ動画」などのスタートアップ時には「さくらのレンタルサーバ」が利用されていた歴史があり、信頼と実績があるレンタルサーバーです。

さくらのレンタルサーバのスペック

「さくらのレンタルサーバ」で人気の「スタンダードプラン」の機能についてご紹介させていただきます。

「スタンダードプラン」は共用サーバーを使用しており、料金は月額550円~契約出来ます。

※料金は契約期間により変動します。

契約期間は、毎月払い、12ヶ月、24ヶ月、36ヶ月の中から選択でき、契約期間が長いほど料金が安くなります。

ストレージはSSDを採用していて、容量は300GBあります。

個人ブログでは、300GBあれば余裕です。

というか余ります。

ちなみに、余ったストレージ容量は、スマートフォンの写真や動画を保存するストレージ容量として活用出来ます。

また、転送量は全てのプランで無制限でワードプレス高速化機能を搭載しています。

さらに、大量アクセスに対応したコンテンツブーストを利用する事も出来ます。

※コンテンツブーストはライト・スタンダードプランだと、月100GBまで無料で利用できます。
(月100GBのアクセスとは、テキストメインのブログであれば月10万PVくらいです。)

バックアップは「スタンダードプラン」以上のプランで無料で利用出来ます。(設定が必要です)

また、他のレンタルサーバーと同様に、「ワードプレス簡単インストール機能」「無料独自SSL」「独自ドメイン」「マルチドメイン(200個)」など基本機能は全て利用可能です。

サポート体制は、メールサポート、チャットサポート、コールバックサポートに対応しています。

スペックとしては、個人ブログで利用する程度であれば十分な機能を備えています。

おすすめプランは「スタンダード」です。

さくらのレンタルサーバの悪い評判

デメリット

ここからは、SNSやWEB上に投稿された「さくらのレンタルサーバ」の悪い評判についてご紹介させていただきます。

■さくらのレンタルサーバの悪い評判

1:速度が遅い

「さくらのレンタルサーバ」の悪い評判の一つに、速度が遅いという内容が非常に多かったです。

2022年2月までは確かに遅かったんですが、それ以降は新サーバーを導入しストレージが全てSSDに変更されています。

それによって速度は大幅に改善されました。

それでも遅いという事は、プランが合ってない可能性があります。

実際に「さくらのレンタルサーバ」の下位プランはあまり速くないです。

プランを選ぶ時は、安さだけでなく、スペックにも注目して選択するといいでしょう。

おすすめプランは「スタンダードプラン」です。

2:下位プランへの変更が出来ない

「さくらのレンタルサーバ」では、下位プランへの変更が出来ません。

どうしても下位プランへ変更したい場合、新しいプランで再契約する必要があります。

その場合、ブログやWEBサイトの全データをFTPソフトなどを使ってダウンロードし、アップロードし直さなければいけません。

とは言え、正直下位プランへ変更する事はあまり無い事なので問題ないと思います。

通常、ブログの成長に合わせて上位プランへ変更する事はありますが、下位プランへ変更したいというのは稀です。

3:サポートの態度が悪い

サポートの態度が悪いという口コミは、「さくらのレンタルサーバ」に限らずどのレンタルサーバーでも非常に多いです。

・電話サポートの話し方が高圧的で上から目線で問題解決出来なかった。

・メールの返信が遅い。

・チャットで問い合わせても問題解決出来なかった。

などなど、悪い口コミは非常に多くあります。

サポートに関しては、人によるので悪い人は悪いし、良い人は良いとしか言えません。

また、ブログ運営などでは、レンタルサーバーの設定を一回するとその後はほとんど設定変更する事がありません。

なので、サポートに問い合わせる事もほとんど無いので大きな問題ではないと思います。

それに、サポートに問い合わせなくてもネット検索で解決出来る事の方が多いです。

さくらのレンタルサーバの良い評判

ここからは、SNSやWEB上に投稿された「さくらのレンタルサーバ」の良い評判をご紹介させていただきます。

■さくらのレンタルサーバの良い評判

1:空き容量をオンラインストレージとして利用できる

「さくらのレンタルサーバ」では、サーバーの空き容量をオンラインストレージとして活用する事が出来ます。

例えば、「スタンダードプラン」だとストレージ容量が300GBあります。

これをブログだけで利用しようと思うとかなり厳しいです。

テキストメインのブログなんて100記事書いたとしても1GBで余裕なので、299GB以上余ります。

その余った容量をアプリを利用してスマートフォンの写真や動画などの保存容量として活用する事が出来ます。

これは正直便利ですよね。

写真や動画をたくさん撮る人なら本当にめちゃくちゃ便利だと思います。

2:2週間のお試し期間がある

「さくらのレンタルサーバ」では、2週間のお試し期間があります。

その期間中に管理画面などの使い勝手など、色々と試す事が出来ます。

それで問題なければ継続すればいいですし、気に入らなければ辞めればいいです。

お試し期間がないレンタルサーバーが多々あり、いきなり本契約というレンタルサーバーも多いですが、お試し期間があるならとりあえず試してみようって思えますよね。

「さくらのレンタルサーバ」が気になっている人は、とりあえず試す価値ありですよ。

3:料金が比較的安い

「さくらのレンタルサーバ」は、「エックスサーバー」や「コノハウィング」などの有名で高機能なレンタルサーバーと比較して料金が安いです。

また、料金が安いだけでなくブログやWEBサイトを始めるための基本性能は全て整っています。

ストレージ容量、ワードプレス簡単インストール機能、無料独自SSLなどの必要な機能を備え、速度も快適と言えるサーバー性能を備えているので、安心して利用する事が出来ます。

4:全プランで電話・チャット・メールサポートに対応している

「さくらのレンタルサーバ」では、全プランで電話・チャット・メールサポートに対応しています。

サポートの態度が悪いという口コミが多いですが、サポートのおかげで問題解決している人が多いのも事実です。

レンタルサーバーでは、料金が安いだけでなくサポート体制も非常に大事です。

サポートが受けられない事で困る人は非常に多いですし、サポートによって助けられる人が多いのも事実です。

そのため、充実したサポート体制が整っている事はレンタルサーバーを選ぶ一つの判断基準につながります。

その点で言えば、「さくらのレンタルサーバ」はサポート体制が充実していると言えます。

さくらのレンタルサーバのメリット・デメリット

ここからは、「さくらのレンタルサーバ」の評判を基にメリット・デメリットを考えていきます。

口コミと言う生の声を基に考えさせていただくので信憑性は高いと思います。

ぜひ、参考にして下さい。

さくらのレンタルサーバの悪い評判から考えられるデメリット

「さくらのレンタルサーバ」の悪い評判は、速度が遅い、サポートが悪い、下位プランへの変更出来ないという点でした。

悪い評判そのままですが、「さくらのレンタルサーバ」では自由に料金プランの変更が出来なくて、速度が遅く、サポートの態度が悪いという事がデメリットだと考えられます。

料金プランについては、はじめから「スタンダードプラン」を選択すればストレージ容量が多く、速度も速いです。

また、上位プランへ変更する事はあっても、下位プランへ変更する事は稀なので問題ないと言えます。

「さくらのレンタルサーバ」のデメリットである機能的な問題はプランの選択により解決可能だと思います。

サポートの態度については、オペレーターによりきりですし、ぶっちゃけどのレンタルサーバーも悪い評判はあります。

サポートの態度に関して解決法はないですが、サポートに問い合わせる前に公式サイトの「よくある質問」や、ネット検索で解決法を探す事で問い合わせ不要でトラブルを解決する事が出来ます。

それだけ行ってもトラブルが解決出来ない場合は、運任せでサポートに問い合わせてみましょう。

さくらのレンタルサーバの良い評判から考えられるメリット

「さくらのレンタルサーバ」の良い評判は、余ったストレージをオンラインストレージとして利用出来る、2週間のお試し期間がある、料金が安い、全プランに電話・チャット・メールサポートがあるでした。

この良い評判から考えられるメリットは、2週間試しに利用でき、ストレージ容量をスマートフォンなどで利用でき、安くてコスパが良く、サポート体制が整っているので安心して利用出来る事です。

まず、無料で2週間お試し利用ができるので、管理画面が使いやすいか、自分が使いたい機能が使えるかなどの確認をする事が出来ます。

また、無駄なくストレージ容量を利用出来るのでコストパフォーマンスに優れています。

さらに、電話・チャット・メールのサポートがあるので安心して利用する事が出来ます。

「さくらのレンタルサーバ」は、安いだけでなく基本機能は全て備えてます。

まずは2週間のお試し期間をフル活用して自分に合っているか確認してください。

さくらのレンタルサーバがおすすめな人

OK

ここからは、さくらのレンタルサーバがおすすめな人についてご紹介させていただきます。

■さくらのレンタルサーバがおすすめな人

1:安くレンタルサーバーを契約したい人

少しでも安くレンタルサーバーを利用したい人は「さくらのレンタルサーバ」がおすすめです。

「さくらのレンタルサーバ」は、ワードプレスの利用が出来る「スタンダードプラン」だと月550円~契約出来ます。

もっと安いレンタルサーバーもありますが、これだけの機能が揃っていてこの価格は正直あまりないです。

対抗できるレンタルサーバーがあるとしたら、「ロリポップ!」くらいです。

ですが、安くてある程度安定したレンタルサーバーを探している人には自信を持って「さくらのレンタルサーバ」をおすすめします。

正直「ロリポップ!」もおすすめですが、「さくらのレンタルサーバ」も同じくらいおすすめです。

【2024年版】ロリポップ!の悪い評判・良い評判!メリット・デメリットも解説!
ロリポップって実際どうなの?悪い評判と良い評判の口コミをまとめました。さらに、評判から考えられるメリット・デメリットも詳しく解説致します。ロリポップを検討中の人は、ぜひ参考にして下さい。

2:スマートフォンだけではストレージ容量が足りない人

最近のスマートフォンのストレージ容量は128GBや256GBなどが主流となっていますが、写真や動画を多く撮る方には足りないと思います。

スマートフォンだけのストレージ容量では足りない、または足りるか不安と思っている人には「さくらのレンタルサーバ」がおすすめです。

「さくらのレンタルサーバ」は、余ったストレージ容量をアプリを使ってスマートフォンなどのオンラインストレージとして活用する事が出来ます。

そもそも個人ブログなどでサーバーを利用する場合、必ずストレージ容量は余ります。

その余った容量をスマートフォンのデータを保存するためのオンラインストレージとして活用する事が出来るので無駄なく利用する事が出来ます。

他のレンタルサーバーの場合、こういった機能がないので余っても何にも活用する事は出来ません。それだともったいないですよね。

なので、「さくらのレンタルサーバ」はおすすめです。

3:初心者ブロガー

初心者ブロガーに「さくらのレンタルサーバー」がおすすめな理由は、価格とオンラインストレージ利用です。

まず、初心者ブロガーの場合、長く続くかどうかわかりません。

もし万が一2~3ヶ月程度でブログを諦めてしまった場合、高いレンタルサーバーだとその分金銭的に損をします。

でも、さくらのレンタルサーバなら料金が安いので、損をする金額を小さく抑える事が出来ます。

また、ブログを諦めてしまってもストレージをスマートフォンなどで活用する事で無駄になりません。

なので、初心者ブロガーには「さくらのレンタルサーバ」がおすすめです。

さくらのレンタルサーバーがおすすめではない人

ここからは、「さくらのレンタルサーバー」がおすすめではない人をご紹介させていただきます。

■さくらのレンタルサーバーがおすすめではない人

1:高機能・高性能サーバーを求める人

高機能・高性能サーバーを求める人には「さくらのレンタルサーバ」は不向きです。

「さくらのレンタルサーバ」の性能が低いわけではありませんが、もっと高機能・高性能なサーバーはあります。

それは、「エックスサーバー」です。

「エックスサーバー」は国内シェアNo.1のレンタルサーバーで、国内で一番安定しており、一番高機能・高性能と言えるレンタルサーバーです。

「エックスサーバー」が気になる方は以下の記事と公式サイトをチェックしてみてください。

【2024年版】エックスサーバーの悪い評判・良い評判!メリット・デメリットもご紹介!
エックスサーバーって実際どうなの?悪い評判と良い評判を実際の口コミからまとめました。エックスサーバーが気になるけど実際の評判が気になる人は要チェックです。

2:とにかく速いレンタルサーバーを求める人

とにかく速いレンタルサーバーを求める人には「さくらのレンタルサーバ」は不向きです。

「さくらのレンタルサーバ」が遅いわけではないですが、もっと速いレンタルサーバーがあります。

それは、「コノハウィング」です。

「コノハウィング」は、マジで国内最速と言えるレンタルサーバーです。

気になる方は以下の記事と公式サイトをチェックしてみてください。

【2024年版】ConoHa WINGの良い評判・悪い評判!メリット・デメリットも解説!
国内最速を謳う「ConoHa WING(コノハウィング)」の悪い評判・良い評判の口コミをまとめました。また、ConoHa WINGがおすすめ人もわかりやすく解説。いま検討中の人は必見の内容です。

さくらのレンタルサーバによくある質問

では、ここからは「さくらのレンタルサーバ」でよくある質問をいくつかご紹介させていただきます。

Q1:お試し期間中にキャンセル出来ますか?

A1:はい、可能です。

料金支払い前だったらキャンセル可能です。なお、クレジットカード決済の場合、2週間のお試し期間終了後に自動的に契約となります。キャンセルしたい場合は必ずキャンセル手続きを行って下さい。

Q2:さくらのレンタルサーバのサーバーの種類を教えてください。

A2:さくらのレンタルサーバーは共用サーバーです。

共用サーバーは一つの物理的サーバーを複数人で利用するサーバーです。

個人ブログなどでサーバーを契約する場合、ほとんどのレンタルサーバー業者が共用サーバーとなっています。

Q3:独自ドメインの取得は可能ですか?

A3:可能です。

「さくらのドメイン」より好きなドメインを取得してください。

Q4:一つのサーバーで、一つのサイトしか作れないですか?

A4:いいえ、複数作る事が出来ます。

例えば、ブロガーに人気の「スタンダードプラン」の場合、最大で200サイト運営可能です。

Q5:ワードプレスの利用は出来ますか?

A5:はい、可能です。

「スタンダードプラン」以上のプランでワードプレスの利用が可能です。自動インストールにも対応しています。

まとめ

まとめ

「さくらのレンタルサーバ」は高品質でコストパフォーマンスに優れたサービスを提供しており、多くのブロガーから支持されているレンタルサーバーです。

競合他社と比較して料金が安く、性能も高いため初心者ブロガーなどにおすすめです。

悪い評判は、速度が遅い、料金プランの変更が出来ない、サポートが悪いでしたが、プラン選択さえ間違えなければ問題ないです。

また、良い評判は、料金が安い、空き容量をオンラインストレージとして利用出来る、2週間のお試し期間がある、全プランで電話・チャット・メールサポートに対応しているでした。

お試し利用できる点と、オンラインストレージとして活用できる点は、非常に良いと思います。

レンタルサーバー選びで迷っている方は、「さくらのレンタルサーバ」をお試し利用してみるのがいいと思います。

気に入ればそのまま利用できるし、気に入らなければキャンセル出来るので安心です。

「さくらのレンタルサーバ」が気になる方は以下の公式サイトをチェックして下さい。