mixhostでブログ初心者におすすめのプランはプレミアム!

レンタルサーバー

※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

スザク

ブログ歴10年。これまでに多くの失敗と挫折を味わい、現在はプロブロガーとして活動中。これまでの経験を活かし、ブログやレンタルサーバーの情報を発信しています。
是非、ご参考下さい。

スザクをフォローする

はじめに

当ブログにお越しいただきありがとうございます。

ここでは、これからブログをはじめる人のために、mixhostのおすすめのプランをご紹介します。

初心者にもわかりやすく説明するので、どうぞ最後までお付き合い下さい。

※mixhostの料金プラン一覧はこちら

■本記事の内容

ブログ初心者におすすめのプラン

mixhostでブログ初心者におすすめのプランは「プレミアム」です。

「プレミアム」がおすすめな理由は以下をご確認ください。

1:ブログの表示速度がとにかく速いから

ブログで上位表示を狙う場合、表示速度はとても重要です。

というのも、表示速度が遅いとGoogleに評価されず、どんだけ頑張って有益な情報を書いても上位表示される事はありません。

なので、ブログで稼ごうと思ったらとにかく速いレンタルサーバーを選ぶ必要があります。

その点、mixhostなら大丈夫です。

mixhostで使える「LiteSpeed Cache」を使えば驚くほど一瞬でブログが表示されるようになります。

なので、おすすめです。

2:サポートが手厚いから

mixhostの「プレミアムプラン」は、メールサポート以外に、Zoomによるサポートにも対応しています。

設定やトラブルで困ったときに、メールサポートのみだと心細いですよね。

でも、Zoomによる対面サポートがあればトラブル時でも素早く解決出来ます。

また、「プレミアムプラン」では設定代行サポートや優先サポートにも対応しているので、トラブル時には心強いです。

3:ワードプレスが簡単に始められるから

mixhostの「プレミアムプラン」では、ワードプレスがより簡単に始められる様になっています。

mixhostでは、どのプランを選択してもワードプレスクイックスタートを利用して簡単にワードプレスを始められるようなっています。

「プレミアムプラン」では、さらに「ワードプレス簡単テンプレート」というサービスを利用することができます。

これを使えば、ワードプレスでブログを始めるための初期設定やテーマを導入した状態からワードプレスを始める事が出来ます。

正直、ワードプレスの初期設定はかなり面倒なので、それをやってくれるのはありがたいです。

ワードプレスの事がわからない初心者には本気でありがたいサービスだと思います。

これを利用しない手はないと思います。

4:とにかく高機能・高性能だから

mixhostの「プレミアムプラン」は、とにかく高性能・高性能です。

月10万PV以上にも耐えれる転送量や、高いセキュリティ、超高速なサイト表示など、他のレンタルサーバーと比較しても劣る点がないくらい優秀です。

ブログを始めるにあたって何ひとつ問題ないと断言できるレンタルサーバーです。

mixhostの特徴

mixhost(ミックスホスト)は、多くのブロガーやWEB管理者から高い評価を得ているレンタルサーバーです。

創業:2016年
運営:アズポケット株式会社
特徴:高速、高性能でブロガーに人気
おすすめプラン:プレミアム

基アフィリエイターが1人で立ち上げたレンタルサーバー。

「海外にはいいサーバーがあるのに、国内にはいいサーバーがない!」

「アフィリエイターのために最高のレンタルサーバーを作りたい!」

そんな思いで誕生したレンタルサーバーです。

■2023年3月期に日本マーケチングリサーチ機構が行ったブランド調査で6部門でNo.1を獲得。

1:表示速度No.1
2:安定性No.1
3:セキュリティNo.1
4:処理スピードNo.1
5:改善実現力No.1
6:ブロガーがおすすめしたいレンタルサーバーNo.1

高機能・高性能・高速で信頼性が高いサーバーをお探しなら「mixhost」で間違いありません。

おすすめプランは「プレミアム」です。

■mixhost関連の記事は以下を確認

【2024年版】mixhostの悪い評判・良い評判!メリット・デメリットも解説!
ブロガーに大人気のレンタルサーバー「mixhost」の悪い評判・良い評判の口コミをまとめました。メリット・デメリットも解説してます。mixhostを検討中の人はぜひご覧ください。

mixhostのスペック

「mixhost」は最新のサーバーを採用しており、ワードプレスで利用できる「LiteSpeed Cache」を使う事で大幅なスピードアップを図る事が出来るようになります。

これを使えば、テレビやSNSでバズって大幅にアクセスが跳ね上がったとしても安心・安全に処理が行われるので、快適にサイト運営が出来ます。

表示速度が速くなるだけでGoogleの評価が上がり、SEO対策にもなります。

また、「mixhost」なら複数サイトを運営していても一括管理出来るので、ワンクリックで簡単ログイン出来るようになります。

また、速いだけでなく、セキュリティ面も万全の体制を整えています。

「mixhost」なら、ワンクリックで簡単にワードプレスのセキュリティ診断を行う事ができ、さらにワンクリックで問題解決が出来ます。

暗号化通信のSSLはもちろん、AI搭載のWAF、大量アクセスを送り付けてサイトを停止させるDDoS攻撃からの保護、マルウェアの検出と駆除など、数多くのセキュリティで保護してくれます。

また、万が一に備えバックアップは毎日行われ、最悪の事態が発生したとしてもすぐに復旧できるような体制を整えています。

さらに、「mixhost」は他社と違いクラウドサーバーを使用しているため、万が一障害が発生しても自動的に他のサーバーに切り替わるため、サイトの停止を防ぐ事が出来るようになっています。

このように、表示速度が速く、セキュリティ面、バックアップ体制が万全で、高機能・高性能サーバーを提供しているのが「mixhost」です。

僕も自信を持っておすすめするレンタルサーバーです。

mixhostの料金・機能

 

money

mixhostの料金プラン・機能についてご紹介します。

1:mixhostの料金プラン一覧

mixhostには、「スタンダード」「プレミアム」「ビジネス」という3種類のプランがあります。

また、契約期間は「3ヶ月」「12ヶ月」「36ヶ月」の3つから選択する事が出来ます。

mixhostの料金プランは下表をご覧ください。

表示料金は契約期間ごとの金額(税込)で、支払いは一括で支払う必要があります。

契約期間スタンダードプレミアムビジネス
3ヶ月2,904円2,970円6,534円
12ヶ月11,616円11,880円26,136円
36ヶ月34,848円35,640円78,408円

■スタンダード
スタンダードは、使える機能に制限があり、趣味でブログを始めたい人に向いてるプランです。

■プレミアム
プレミアムは、ほとんどの機能が利用でき、ブログで本気で稼ぎたい人向けのプランです。

■ビジネス
法人向け、またはプロブロガー向けのプランです。

2:各プランの機能の違い

各プランの機能の違いについてご説明させていただきます。

下図をご覧ください。

機能スタンダードプレミアムビジネス
ディスク容量無制限無制限無制限
vCPU/メモリ非公開非公開非公開
転送量無制限無制限無制限
独自SSL
独自ドメイン
マルチドメイン無制限無制限無制限
MySQL無制限無制限無制限
自動バックアップ
ワードプレス簡単インストール

ディスク容量とは

ディスク容量とは、サーバに保管できるデータ量の事です。
高ければ高いほど多くのデータをサーバーに保管する事が出来ます。
ちなみに、当ブログの様にテキストメインのブログであれば100記事あっても10GBあれば余裕です。

vCPUとは

サーバーの処理能力の事を言います。
一般的にコア数が多いほど処理能力は高くなります。

メモリとは

CPUが処理能力だとすると、その処理したデータを保管して同時処理する容量がメモリだと言えます。
メモリの値が大きいほど同時処理能力が高いと言えます。

転送量とは

ブログやWEBサイトにアクセスされた時に、訪問者のPCやスマホなどに送信される1秒あたりのデータの総量の事を言います。
転送量が多ければ多いほど通信が速く快適にサイトを閲覧する事が出来ます。

SSLとは

「Secure Sockets Layer(セキュア・ソケット・レイヤー)」の頭文字を取ったもので、インターネット上で暗号通信をするための仕組みの事を言います。
「無料独自SSL」とは、無料で利用できるSSLがあるかどうかを言っています。
(安全な通信を確保するためにSSLは必ず設定した方いいです。)

ドメインとは

インターネット上の住所のような役割があり、ブログやWEBサイトを構築する上で欠かす事は出来ません。
ちなみに、当ブログのドメインは「rental-server-web.com」がドメインです。
「独自ドメイン」とは、個人や企業が独自に取得したドメインの事を言い、その独自ドメインが利用出来るがどうかを意味しています。

マルチドメインとは

一つのサーバーに対して複数のドメインを設定する事を意味しており、「mixhost」の場合、無制限なのでいくつでもドメインを設定する事が出来る事を意味しています。

MySQLとは

オープンソースのデータベース管理システムの事を言います。
データベースとは、データを簡単に編集できるようにまとめて構造化したものです。
例えば、ワードプレスを利用するためには「MySQL」が必ず必要です。
その「MySQL」というデータベースシステムを無制限にインストールすることが出来るという意味です。

自動バックアップとは

ブログやWEBサイトのデータを毎日自動でバックアップしてくれる機能です。

ワードプレス簡単インストールとは

ブログやWEBサイトを構築する上で欠かせない「ワードプレス」を簡単な操作でインストールする事が出来る機能です。

機能を見ると全て同じに見えますが、中身は全く違います。

スタンダードは小規模サイト向け、プレミアムは大規模サイトからビジネスまで、ビジネスは法人向けとなっています。

3:mixhostのサポート体制

mixhostのサポート体制についてご説明させていただきます。

サポート内容スタンダードプレミアムビジネス
WordPressサポート
Zoomサポート×
優先サポート×
設定代行サポート×
メールサポート

■WordPressサポートとは、ワードプレスの利用法などをメール・チャットでサポートするものです。

■Zoomサポートとは、ワードプレスの利用方法をZoomを使ってサポートするものです。(月2回まで)

■優先サポートとは、問い合わせ時に優先的に回答するものです。

■設定代行サポートとは、ワードプレスの設定を代行設定するサポートです。

■メールサポートは、24時間365日対応のメールによるサポートです。ただし、返信は平日10:00~18:00の営業中しか返信されません。

4:mixhostの支払い方法

mixhostの支払い方法は、以下に対応しています。

1:クレジットカード決済
2:PayPal
3:銀行振込

mixhostのメリット

mixhostのメリットは、「サーバーが高速」「ワードプレスのインストールが簡単」「サポートが充実」している点です。

mixhostのサーバーは非常に高性能で、他社と比較しても決して劣る事はありません。

サイトの表示速度はとんでもなく速いので、サーバー性能の影響でGoogleの評価が得られないなんて事はありません。

また、初心者でも簡単にワードプレスをインストールする事ができ、初期設定までやってくれます。

初心者にとってこの機能はありがたいこと間違いありません。

さらに、「プレミアムプラン」なら、メールサポート以外に、「Zoomサポート」や「設定代行サポート」が受けられるので安心してブログを始める事が出来ます。

これらの機能がmixhostのメリットと言えます。

高機能、高性能、高速サーバーでブログを始めるならmixhostで間違いない選択と言えます。

mixhostのデメリット

デメリット

mixhostのデメリットは、「料金が高い」という点です。

ぶっちゃけ、mixhostの料金は同等のレンタルサーバー(エックスサーバーやConoha WING)と比較して高い方です。

初回契約時のみは割安設定になってるけど、更新料金がえぐいくらい高いです。

確かに、mixhostのサーバー性能は高いですが、料金も高すぎます。

そのため、もっと安くてmixhostと同等性能のサーバーを利用したいって人は「エックスサーバー」がおすすめです。

■エックスサーバーのおすすめプランは以下の記事を参考にして下さい。

エックスサーバーでブログ初心者におすすめのプランはスタンダード!
エックスサーバーでブログ初心者におすすめプランは「スタンダード」です。スタンダードならブログを始めるために必要な全ての機能が整っています。エックスサーバーなら高機能、高性能な環境で存分にブログに挑戦する事が出来ます。

まとめ

まとめ

mixhostは高機能、高性能、高速サーバーを提供しています。

サイト(ブログ)の表示速度はとてつもなく速く、セキュリティ対策も万全です。

また、サポート体制も整っており、契約するなら「プレミアムプラン」が一番おすすめです。

ただ、初回契約時の料金は割安になってますが、更新料金が他社と比較すると高いのでコストパフォーマンスを重視する人には不向きです。

コストパフォーマンスを重視する人には、同等性能の「エックスサーバー」がおすすめです。

以上、最後までお付き合いいただきありがとうございました。

■エックスサーバーのおすすめ記事は以下をご覧ください。

【2024年版】エックスサーバーが初心者におすすめな理由を解説!
「エックスサーバー」が初心者におすすめな理由は、サーバー速度が圧倒的に速く、国内利用者が一番多く、安定性が日本一だからです。初心者こそエックスサーバーを利用する価値があります。その理由は本記事でご説明させていただきます。