【2024年版】シン・レンタルサーバーのおすすめプランをわかりやすく解説!

レンタルサーバー

※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

スザク

ブログ歴10年。これまでに多くの失敗と挫折を味わい、現在はプロブロガーとして活動中。これまでの経験を活かし、ブログやレンタルサーバーの情報を発信しています。
是非、ご参考下さい。

スザクをフォローする

はじめに

当ブログにお越しいただきありがとうございます。

シン・レンタルサーバーのおすすめプランは「ベーシック」です。

「ベーシック」なら初心者がブログを始めるために必要な機能が全て整っています。

迷ったら「ベーシック」で間違いありません。

■本記事の内容

シン・レンタルサーバーのおすすめプラン

シン・レンタルサーバーの初心者におすすめのプランは「ベーシック」です。

「ベーシック」がおすすめな理由は以下をご確認ください。

1:十分なストレージ容量があるから

シン・レンタルサーバーの「ベーシック」は300GBのストレージ容量があります。

300GBも容量があればめちゃくちゃ余裕です。

と言うのも、テキストメインのブログでれば正直10GBもあれば余裕なんです。

(10GBでも余ります)

そのため、ブログを始めるに当たって300GBもあればめちゃくちゃ余裕なので安心して下さい。

2:十分な処理能力があるから

シン・レンタルサーバーの「ベーシック」のvCPUは6コアで、メモリは8GBあります。

正直、個人ブログでこれだけの能力があれば余裕です。

快適にブログ運営出来るので問題ありません。

3:速度が速いから

シン・レンタルサーバーの転送速度は国内トップクラスに速いです。

これだけ速ければGoogleからの評判も落ちないし、読者から不満の声が上がる事もないと言えます。

そのため、快適にブログ運営に取り組めます。

4:安定しているから

シン・レンタルサーバーは「エックスサーバー株式会社」が運営しています。

エックスサーバーは、日本一安定しているレンタルサーバーです。

そのエックスサーバーのシステムをベースに開発したのがシン・レンタルサーバーです。

そのためシン・レンタルサーバーも安定しています。

トラブルが少なく安心快適にブログを運営出来るので問題ありません。

5:万が一のバックアップ機能が充実しているから

シン・レンタルサーバーはブログやWEBサイトのデータを毎日自動でバックアップしてくれます。

そのため、万が一データが消えてしまってもすぐに復元する事が出来るので安心です。

※過去14日分をバックアップしてくれています。

シン・レンタルサーバーの特徴

シン・レンタルサーバーは、エックスサーバー株式会社が2021年にスタートさせたレンタルサーバー事業です。

現在は、エックスサーバーの新たなグループ会社「シンクラウド株式会社」に移管されています。

エックスサーバーのサーバーシステムをベースにしたレンタルサーバーで、最新技術をいち早く導入し、最先端サーバーをコスパ良く提供する事を目指しているレンタルサーバーです。

安定性を重視するエックスサーバーとは対照的なサーバーと言えます。

とは言っても、ベースはエックスサーバーのシステムを利用しているので安定性は高いです。

さらに、最新技術の導入により転送速度は超高速で、エックスサーバーより安く契約出来ます。

シン・レンタルサーバーは、「速い」「安い」「最先端」と言えるレンタルサーバーです。

■シン・レンタルサーバーの評判は以下の記事をご参照ください。

【2024年版】シン・レンタルサーバーの悪い評判・良い評判!メリット・デメリットも解説!
国内最大手「エックスサーバー株式会社」が運営する新しいレンタルサーバー「シン・レンタルサーバー」の悪い評判・良い評判の口コミをまとめました。シン・レンタルサーバー検討中の人はぜひご覧ください。

シン・レンタルサーバーのスペック

シン・レンタルサーバーは、ワードプレスを高速化する「KUSANAGI」を導入しており、世界最高のワードプレス環境と評されています。

全ストレージに高速インターフェース「NVMe」を採用しており、従来のSSD環境と比較し読み込み速度が約21倍向上しています。

また、サイト高速化をさせる「Xアクセラレータ」や、SEOに有効な、WEBサイトが表示されるタイミングで最適化してくれる「XPageSpeed」などの技術も搭載しています。

他にも、高いセキュリティシステムを搭載してたり、自動バックアップなど、安心機能も万全に備えています。

シン・レンタルサーバーは、WEBサイトやブログを構築するための最高の環境を備えたサーバーと言えます。

シン・レンタルサーバーの料金・機能

money

ここからは、シン・レンタルサーバーの料金や機能についてご説明させていただきます。

シン・レンタルサーバーの料金プラン一覧

シン・レンタルサーバーの料金は下表をご覧ください。

※金額は1ヶ月あたりの料金です。

契約期間 ベーシック スタンダード プレミアム ビジネス
3ヶ月 990円 1,980円 3,960円 7,920円
6ヶ月 990円 1,980円 3,960円 7,920円
12ヶ月 880円 1,780円 3,560円 7,120円
24ヶ月 825円 1,650円 3,300円 6,600円
36ヶ月 770円 1,540円 3,080円 6,160円

■「ベーシックプラン」
シン・レンタルサーバーの中で一番安い料金プランで、個人ブログを始めたい人に最適なプランです。

「スタンダードプラン」
アクセス数が多いブログを運営している中級者におすすめのプランです。

■「プレミアムプラン」
アクセス数が多いブログを複数運営しているプロブロガーにおすすめのプランです。

■「ビジネスプラン」
法人向けです。

※全てのプランで初期費用は無料で、10日間のお試し期間があります。

料金プラン毎の性能の違い

次に、プラン毎の性能や機能の違いについて下表にまとめたのでご確認下さい。

機能 ベーシック スタンダード プレミアム  ビジネス
ディスク容量(SSD) 300GB 400GB 500GB 600GB
vCPU/メモリ 6コア/8GB 8コア/12GB 10コア/16GB 12コア/20GB
無料独自SSL
転送量 無制限 無制限 無制限 無制限
MySQL 無制限 無制限 無制限 無制限
独自ドメイン
マルチドメイン 無制限 無制限 無制限 無制限

■「ディスク容量(SSD)」とは
ブログやWEBサイトの容量の上限を言います。
高ければ高いほど多くのデータをサーバーに保管する事が出来ます。
ちなみに、当ブログの様にテキストメインのブログであれば100記事あっても10GBあれば余裕です。

■「vCPU」とは
サーバーの処理能力の事を言います。一般的にコア数が多いほど処理能力は高くなります。

■「メモリ」とは
CPUが処理能力だとすると、その処理したデータを保管して同時処理する容量がメモリだと言えます。
メモリの値が大きいほど同時処理能力が高いと言えます。

■「SSL」とは
「Secure Sockets Layer(セキュア・ソケット・レイヤー)」の頭文字を取ったもので、インターネット上で暗号通信をするための仕組みの事を言います。
「無料独自SSL」とは、無料で利用できるSSLがあるかどうかを言っています。
(安全な通信を確保するためにSSLは必ず設定した方いいです。)

■「転送量」とは
ブログやWEBサイトにアクセスされた時に、訪問者のPCやスマホなどに送信される1秒あたりのデータの総量の事を言います。
転送量が多ければ多いほど通信が速く快適にサイトを閲覧する事が出来ます。

■「MySQL」とは
オープンソースのデータベース管理システムの事を言います。
データベースとは、データを簡単に編集できるようにまとめて構造化したものです。
例えば、ワードプレスを利用するためには「MySQL」が必ず必要です。
その「MySQL」というデータベースシステムを無制限にインストールすることが出来るという意味です。

■「ドメイン」とは
インターネット上の住所のような役割があり、ブログやWEBサイトを構築する上で欠かす事は出来ません。
ちなみに、当ブログのドメインは「rental-server-web.com」がドメインです。
「独自ドメイン」とは、個人や企業が独自に取得したドメインの事を言い、その独自ドメインが利用出来るがどうかを意味しています。

■「マルチドメイン」とは
一つのサーバーに対して複数のドメインを設定する事を意味しており、「シン・レンタルサーバー」の場合、無制限なのでいくつでもドメインを設定する事が出来る事を意味しています。

シン・レンタルサーバー全プラン共通機能

ここからは、シン・レンタルサーバー全プランで利用できる共通機能をご紹介させていただきます。

1:ワードプレス簡単インストール
ブログやWEBサイトを構築する上で欠かせない「ワードプレス」を簡単な操作でインストールする事が出来る機能です。

2:自動バックアップ
ブログやWEBサイトのデータを毎日自動でバックアップしてくれる機能です。(過去14日分)

3:WEBサイト高速化
サイト表示高速化とともに、同時大量アクセス数も拡張し大量アクセスに対応する機能です。

4:XPageSpeed
WEBサイトが表示されるタイミングで自動的に表示データの最適化を行う機能です。

5:WAF(WEBアプリケーションファイヤーウォール)
WEBアプリケーションの脆弱性を悪用した攻撃からWEBサイトを守るためのセキュリティシステムです。

シン・レンタルサーバーの支払い方法

シン・レンタルサーバーの支払い方法をご説明します。

1:クレジットカード決済

2:コンビニ決済

3:銀行振込

シン・レンタルサーバーは、以上の支払い方法に対応しています。

シン・レンタルサーバーのメリット

シン・レンタルサーバーのメリットは、最新技術を搭載したサーバーを安く利用出来る点です。

また、ワードプレスでのブログを簡単に開設できるのもメリットと言えます。

10日間の無料お試し期間があるので、気軽に試せるところも良いですよね。

高速で最新技術を搭載したサーバーは、Googleで高い評価を得るのに優位に立てるのでブログに向いてます。

シン・レンタルサーバーのデメリット

デメリット

シン・レンタルサーバーのデメリットは、プラン変更がすぐ出来ない所です。

(プラン変更は翌月適用です。)

また、エックスサーバーと比べて安定性が低い点もデメリットと言えばデメリットです。

しかし、あくまで日本一安定してるエックスサーバーと比較してという話です。

シン・レンタルサーバーが安定してないというわけではありません。

他のレンタルサーバーと比較すると、シン・レンタルサーバーは安定性は高い方なので安心して下さい。

シン・レンタルサーバーがおすすめな人

OK

シン・レンタルサーバーが向いている人は、以下に当てはまる人です。

1:最新技術をいち早く使いたい人
2:ワードプレスで簡単にブログを始めたい人

3:安く高機能サーバーを利用したい人
4:高速サーバーを利用したい人

シン・レンタルサーバーは、最新技術をいち早く導入し、それをコスパよく提供する事を目指したサーバーです。

そのため、上記に当てはまる人はシン・レンタルサーバーが向いています。

是非、ご検討下さい。

シン・レンタルサーバーによくある質問

ここからは、シン・レンタルサーバーによくある質問を5つご紹介させていただきます。

Q1:シン・レンタルサーバーとエックスサーバーの違いは何ですか?

A:レンタルサーバーの目指す方向性が違います。

シン・レンタルサーバーは「革新性」
エックスサーバーは「安定性」

※詳しくは以下の記事をご参照下さい。

【2024年版】シン・レンタルサーバーとエックスサーバーの違いを比較!
エックスサーバーは「安定性」、シン・レンタルサーバーは「革新性」を重視しています。最新技術をいち早く導入するのがシン・レンタルサーバーで、圧倒的安定感を追求してるのがエックスサーバーです。
Q2:最低利用期間はありますか?

A:あります。最低3ヶ月間の契約が必要です。

Q3:申込から利用開始までにかかる期間はどれくらいですか?

A:申込から24時間以内に設定し、完了次第メールが届きます。その時点から利用開始出来ます。

Q4:実際の課金はいつから開始されますか?

A:申込の翌月1日から起算します。

例:1/15に申込→2/1が料金の起算日になります。

Q5:申込後のプラン変更出来ますか?

A:申込後でも、プラン変更は出来ます。

まとめ

まとめ

シン・レンタルサーバーの初心者におすすめのプランは「ベーシック」です。

「ベーシック」ならブログ開設に必要な全ての機能が整っています。

「スタンダード」や「プレミアム」は中級者やプロブロガーにおすすめのプランです。

「ビジネス」は法人です。

シン・レンタルサーバーはどのプランでも高機能・高性能なサーバーを提供しているので間違いないレンタルサーバーと言えます。

最新の高性能サーバーをコスパよく利用したい人はシン・レンタルサーバーで決まりです。

それでは、最後までお付き合いいただきありがとうございました。

■シン・レンタルサーバーでワードプレスを始める方法は以下を参考にして下さい。

【2024年版】シン・レンタルサーバーでワードプレスを始める方法を画像付きで解説!
ここでは、「シン・レンタルサーバー」でワードプレスブログを始める方法を画像付きでわかりやすく解説させていただきます。検討されてる方はぜひ参考にして下さい。